BLOG
10.162024
作って楽しい!オリジナル御朱印帳づくり
オリジナルの御朱印帳を作ることは、創造性を発揮する楽しいプロジェクトです。和紙の風合いを生かしたこの御朱印帳は、特別な思い出を集めるための素晴らしいアイテムとなります。この記事では、必要な材料や道具、作り方のステップを詳しく説明します。さあ、一緒にオリジナルの御朱印帳を作っていきましょう!
必要な材料
御朱印帳を作るためには、いくつかの材料が必要です。以下は、そのリストです。
- 平判紙/印刷できる和紙70g(象牙色) 788×545mm ×3枚
- インクジェット用シール(渦巻きクリーム)A4サイズ ×2枚
- 厚紙(箱の素材のようなしっかりしたもの)A4サイズ相当 ×2枚
必要な道具
次に、作成に必要な道具を用意します。
- はさみ
- 液体のり
- クリップ ×2個
- 筆や小さめの刷毛
- パレットまたは浅い器(のりを水で薄めるために使用)
御朱印帳の作り方
それでは、実際に御朱印帳を作るステップを見ていきましょう。
1. 和紙をカットする
まず、印刷できる和紙を横23cm、縦17.5cmにカットします。このサイズで24枚カットしてください。仕上がりサイズは約B6サイズになる予定です。
2. 和紙を折る
カットした和紙の表面(ツルツルしている方)を内側にして半分に折ります。全ての24枚を同様に折りましょう。
3. 和紙を重ねる
折り目が付いている方を重ねていきます。重ねる際は、折れている方が上になるようにしてください。
4. のりをつける
次に、液体のりを使って和紙を貼り合わせます。スティックのりよりも液体のりの方が仕上がりがきれいです。のりは裏面のザラザラしている方にだけ塗ります。表面には塗らないように注意してください。
5. クリップで固定する
のりをつけたら、クリップでしっかりと固定します。これにより、ずれを防ぐことができます。
6. 表紙を作成する
次に、表紙を作ります。厚紙を12cm×18cmにカットし、インクジェット用シールを15cmのところで切ります。これを表と裏の2枚準備します。
7. 表紙を貼り合わせる
表紙の表面にシールを貼り、しっかりと整えます。上下をしっかりと貼り合わせて、綺麗に仕上げます。
8. 中身を貼り合わせる
中の和紙も同様に貼り合わせます。刷毛を使って全体にのりを塗り、ほぼ真ん中に貼り付けます。
9. 最終仕上げ
最後に、余った和紙を使って装飾を加えます。自分だけのオリジナルの御朱印帳が完成します!
完成した御朱印帳の活用法
完成した御朱印帳は、神社や仏閣を巡る際に使ったり、スタンプラリーのコレクションアイテムとしても楽しめます。また、家族や友人と一緒に思い出を記録する素敵なアイテムとなるでしょう。
まとめ
オリジナルの御朱印帳作りは、手間がかかりますが、その分愛着が湧くアイテムが完成します。和紙の持つ独特の風合いを活かし、自分だけの特別な御朱印帳を作成してみてください。ぜひ、地域の神社や仏閣を巡りながら、思い出を集めていきましょう!
このプロジェクトに必要な材料や道具は、「土佐和紙のLadyRisaのYouTubeストア」で購入可能です。興味がある方はぜひチェックしてみてください。